昨年は未曾有の円安にウクライナ情勢などが加わり、金融市場は大混乱となりました。 一方で世界のESG投資の拡大は続いています。GSIA(Global Sustainable Investment All …
ご関係の皆さまへ 2022年も残り僅かとなりました。 今年1年、多くの皆さまのご支援ご協力のもと 真珠の魅力に触れていただく、知っていただける機会が広がりましたこと 深く御礼申し上げます。 2023年 …
これまでのように「大量に作って、大量に消費して、大量に廃棄する」経済システムが終焉を迎えるなか、最近「ゴミは資源」という考え方があります。 廃棄物は捨てればゴミとなり、負のインパクトとなりますが、資源 …
2022年11月4日発行の 東日新聞様にて 真珠アドバイザー資格の最高峰SP(パール・スペシャリスト)米川隆子氏が開催する真珠展をご紹介いただきました。 愛知県新城市大野の鳳来館で定期的に開催される真 …
2022年10月19日(水)~21日(金) 神戸サンボーホールにて、第1回ジャパンパールフェアが開催されます。 本イベントは、日本真珠振興会が主催となり、日本だけでなく海外のバイヤー向けのBtoBに特 …
2021年11月1日発行の 真珠新聞様にて 「第5回東日本ジュエリーショップ大賞受賞店舗」が決定し、 真珠アドバイザー資格の最高峰SP(パール・スペシャリスト)菅野浩一氏の店舗が受賞した記事を掲載いた …
おはようございます! 三重県志摩市英虞湾で、アコヤ真珠の養殖をしている坂口るり子です。 梅雨の晴れ間、そして我が家も作業の「合間」。 このタイミングを利用して今日は、核入れ作業の助っ人に来ています。 …
おはようございます! 三重県志摩市英虞湾で、アコヤ真珠の養殖をしている坂口るり子です。 いよいよ核入れ作業が始まります。春の訪れとともに戻ってきたアコヤ貝達の手入れがすすみました。 昨年 …
日本真珠振興会 真珠検定委員会です SA検定講座(オンライン実習・講義)の9月~12月開催日程が決定いたしました。 これまで、東京か神戸で実施される実習受講が必須だったSA(シニアアドバイザー)資格取 …
第3回SP(スペシャリスト)検定試験を神戸にて実施いたします。 ●受験資格 SA取得後、3年以上 フォローアップ研修5回以上の受講 真珠販売(またはそれに相当する)経験3年以上 ●試験内 …